とあるエステサロン様に水槽を設置
投稿日: 2019年11日18月 作成者: アクアリンク株式会社 総務部 千葉
みなさんこんばんは、アクアリンク千葉です('◇')ゞ
今回はインテリア水槽のご紹介をしたいと思います!

こちらはとある有名なエステサロン様に設置させていただいた水草水槽になります。
弊社はただ単にインテリア水槽を置いて、ただメンテナンスをして管理する…というわけではありません。我々の作る水槽は"水槽ではなく【水槽空間そのモノ】"なのです。
例えば、この画像で何もこだわりなく水槽をレイアウトしても水槽も空間も違和感が出てて、何か違う…という感じになってしまい、インパクトも何もないごく普通の水槽という感じになってしまいます。
しかし、水槽周りをこのようにトータルでデザインするとどうでしょう?
窓越しから見えるサボテンなどの熱帯性の植物たち、椅子越しにはインドネシア風の家具や雑貨が並んでいます。統一感のある空間をしめる最後の一品がインテリア水槽の効果になります。水槽も流木と水草多くしてジャングルのようなレイアウトにし、天井からペンライトが垂らしてあるので、あえて水面を開放させて水の揺らめきと反射を楽しめるようにしています。
水槽空間をトータルに美しく提案し、トータルにご満足頂く事が大事なのです。
どのようにして、ご予算内で美しく高品質な水槽空間が作れるのか、それをずっとお客様に楽しんでいただくのか…それらを考慮し、出来上がったのが上記のインテリア水槽になります。
当然、はい完成…というわけではなく、そこからも継続してこの美しい空間を保っていかなくてはいけません。水草が枯れてないか、逆に増えすぎてないか、お魚は病気になっていないか、数は妥当か…何か異常はないかとメンテナンスを行いながらそれらを確認してます。
いかがでしょうか、今回はエステサロン様に設置させていただいた水草水槽のご紹介でした!
弊社は関東全域で水槽の設置やメンテナンスを行っています。
水草水槽の他にも海水魚水槽、テラリウム水槽、アロワナや大型魚水槽などなど様々なジャンルを取り扱っています。
もしインテリア水槽にご興味がある方がいましたら是非弊社にご相談ください!(*'▽')
水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!
都内大学の海洋学部を卒業後、アクアリンク株式会社へ入社。
持ち前の魚の知識や生態系の学問を通して水槽メンテナンスチームに所属する傍ら、得意のキャラクターデザインを使った魚のイラストなどの制作にも携わる。
2019年より総務部を兼務し、社内SNSやブログへの掲載活動にも活躍の幅を広げている。