水槽アクアリウムのレンタルやリース、出張メンテナンス、熱帯魚水槽インテリアのトータルプロデュースならアクアリンクにお任せください。

成長すると色が変わるツユベラ

投稿日: 2022年05日02月 作成者: アクアリンク株式会社 総務部 千葉

みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(^^)/

 

今回は海水アクアリウム水槽で成長すると色が変化するお魚を紹介しようかと思います。

今回紹介をさせていただくお魚は

ツユベラ

というお魚になります。

このお魚
海水魚の中では珍しい赤・オレンジ系の色をしたお魚になっています!

 

大きさは5センチから10センチくらいの大きさで水槽の中にいると存在感があるお魚になっています。

ダイビングでも見ることができ、ダイバーからの人気も高いお魚なんです!

ダイビングをするお客様からのリクエストも高く、かわいらしいお魚です!

 

ベラというお魚は砂に潜る習性をもっているお魚なので、水槽の中にいれると隠れてしまっていることが多く近づくと逃げてしまうことが多い恥ずかしがりやな性格です。

そんなツユベラですが、大きくなって成長すると色が変化します!

こんな色に変化します!

↓こちら

 

小さい頃は赤かったのに、成長すると赤さは無くなり

綺麗な青の斑点模様がでてきます!

ここまで色が変わるのであれば変化する過程をみてみたいですね(笑)

成長しても存在感があるお魚です!

 

いかがでしたでしょうか?

今回は成長すると色が変化するお魚を紹介させていただきました!

 

ベラというお魚自体、飼育しやすく管理しやすいお魚なので、比較的簡単に飼育が可能です!

潜っていることが多いので餌をきちんと食べているかどうか確認が必要になっていくかと思います!

小さくても大きく成長しても存在感があり、色が目立つお魚となっているので

もし興味がありましたら是非飼育してみてください!(^^)/

 

弊社は関東全域でアクアリウム水槽の設置やメンテナンスを行っています。

海水魚水槽やアロワナなどの大型魚水槽、テラリウム水槽など様々なジャンルを取り扱っています。

もしアクアリウム水槽を置いてみようかお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!

 

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

PAGETOP