淡水魚の定番種、モーリー!

みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ

今回は定番種で人気あるお魚をご紹介します!

 

 

それがこちら!

平たい口に丸みのあるボディがなんとも可愛らしいメダカの仲間・モーリーと呼ばれてるお魚です!ほとんどの熱帯魚店で安価で販売されており、その飼いやすさ等から初心者からでも飼育しやすい種類です。

 

このモーリーは画像のようなオレンジのような体色だけでなく、黒、白、ダルメシアン柄、半分オレンジ半分黒のものから、それらの体色に加えて体が風船のような丸い形をしたバルーンモーリー、ヒレが長く伸びたライヤーモーリーなど非常に多くの品種がいます。

このモーリーたちは改良品種であり、元々の原種はメキシコに生息する”セルフィン・モーリー”というお魚です。このセルフィン・モーリーは大きさが13cm前後になる種類ですが、改良を重ねた結果上記の種類や大きさも最小3cm前後と小型化された種類もいます。

 

このように種類も色も豊富で、後述しますがコケ対策や繁殖も楽しめることからインテリア水槽としても非常に人気が高いお魚です。

 

モーリーはその見た目や色ばかり目がいっていしまいますが、注目すべきは繁殖能力の高さと以外にもインテリア水槽の天敵であるコケの対策にも役立ってくれるところです。

モーリーは卵胎生のメダカです。卵胎生というのは簡単に言うと水草などに産み付けたりするのではなく、お腹の中で卵を孵化させて稚魚を直接産むという方法です。モーリーの繁殖能力は高く、グッピーのようにオスとメスを入れておけば特に何もしなくても勝手に子どもを産みます。環境にもよりますが、増えすぎてしまうこともあります…汗

このことからモーリーをインテリア水槽の観賞用として楽しむだけでなく繁殖して楽しむという方も多くいます。

 

次にコケ対策ですが、これはモーリー全般ではなく、ブラックモーリーという全身真っ黒の種類が主に活躍してくれます。

ブラックモーリーは草食性が強く、水槽内に出てしまった藍藻やアオミドロなどのコケを食べてくれます。ただ、餌が十分に行き渡っているとあまり食べないという話も聞きます。また、たまに発生する油膜も食べてくれるので、見栄えが悪くならないのもいいですね。

とはいえ、藍藻やアオミドロ、油膜の原因は水質悪化などが原因なのでもし出てしまった場合一度水槽の環境やメンテナンス方法を一度見直す必要があると思います。

モーリーの飼い方ですが、まず水槽のサイズは30cm水槽からでも可能です。

30cm水槽の場合はモーリー2匹が目安ですが、もし繁殖を考えている場合は交配させたいオスメスの同居、出産間近のメスまたは稚魚たちの隔離部屋として使用するといいと思います。

モーリーだけじゃなく他のお魚も飼育したいという場合は45cm以上の水槽が望ましいですね。

ろ過機はなんでもいいですが、水槽の大きさに合わせて性能の高いろ過機にしていくと良いと思います。ただ外部式フィルターは排水の強さによってモーリーが流されてしまう場合があるためシャワーパイプなどを併用してあげるといいと思います。

また、上部式や外部式など水を吸う力が強いタイプだと稚魚が吸い込まれてしまうことがあるので、吸水パイプにはスポンジなどを巻くと吸い込み防止になります。

モーリーは水質にあまりうるさくないですが、中性~弱アルカリ性辺り、水温は25℃前後が彼らに合っています。

餌は人工飼料から冷凍餌、活餌なんでも食べてくれるので給餌に苦労することはほとんどないかと思います。稚魚たちもある程度成長してから生まれてくるので、生まれた時点で粒の細かい人工飼料を食べてくれることが多いです。

次に混泳についてですが、これは少し注意する点があります。モーリーは基本的に温和で同種にも他種にも攻撃することはほとんどありません。が、稀に好奇心旺盛な個体がいて他種のヒレを突いたり、いじめてるつもりはないですが気になって追いかけてしまう子がいます。そうすると他種にとっては非常にストレスになってしまうのでもし見つけたら隠れ家を多くしたり隔離したりして対策しましょう。

また、他種で気性が荒い種類やエンゼルフィッシュなど小魚を食べてしまう種類がいると、逆にモーリーが攻撃されたり稚魚が食べられてしまうため注意してください。

 

いかがでしょうか?今回はインテリア水槽としても繁殖としても楽しめるモーリーのご紹介でした!

もし気になった方は是非飼育してみてはいかがでしょうか??(^^)

 

弊社は関東全域でインテリア水槽の設置やメンテナンスを行っています。

水草水槽やテラリウム水槽、アロワナなどの淡水魚水槽、海水魚水槽、造花水槽など様々なジャンルを取り扱っています。

もしインテリア水槽を導入してみようかお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!

 

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。

創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次