青と黄色が美しいパウダーブルータン

みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ

今回は海水インテリア水槽で人気のハギの仲間をご紹介します!

 

 

それがこちらです!

顔が黒く、体は青色、背びれと尻尾の付け根は黄色、尾びれは黒と白とザ・海水魚な見た目をしてらっしゃいますね!

名前は”パウダーブルータン”と言い、パウダーブルーの色をしていることからこの名前が付いています。(そのまんまです(;・∀・))

インド洋に生息し、全長20cm程度まで成長します。ハギ類は植物性の餌を好みますが、パウダーブルータンも同様です。

 

以下飼育方法を記載していこうと思います。

まず、パウダーブルータンは20cmほどまで大きくなるため、最低でも90cm水槽は欲しいところです。60cm水槽でも不可能ではないですが、本種はかなり泳ぎ回るためなるべく大きい水槽を用意してあげてください。

 

ろ過機は海水魚なのでオーバーフロー水槽一択です。

水温は24℃~26℃が適しています。冬や夏の水温対策には気を付けてください。

 

餌ですが、ほとんどのパウダーブルータンが人工飼料に餌付いてくれます。植物食寄りなので植物性の餌を用意してあげると喜びますし、長生きしてくれます。

 

次に混泳ですが、こちらは少し注意が必要です。

自然界ではたくさんの仲間と群れを作って生活しています。が、狭い水槽ではたくさん数が入れられず、群れの数が少ないと喧嘩が起きやすいです。

そのため基本的には1匹のみの単独飼育を推奨します。また、同じハギの仲間(ナンヨウハギやキイロハギなど)も混泳すると喧嘩が起きやすいためもし一緒に入れる際は必ず相性を確かめ観察してください。

 

また、ハギの仲間は白点病という病気にかかりやすい種類です。水槽を立ち上げた初期や普段メンテナンスをさぼりがち、水質が不安定な場合はハギの導入は控えてください。

もし他のお魚を飼育していて、水質などに問題がなければパウダーブルータンを入れてあげましょう。

 

いかがでしょうか?今回は美しいハギ、パウダーブルータンのご紹介でした!

ハギといえば某映画で有名になったナンヨウハギ!となりがちですが、他にもこういう美しいハギはたくさんいます(^^)

 

弊社は関東全域でインテリア水槽のメンテナンスや設置を行っています。

海水魚水槽はもちろん、水草水槽やネイチャーアクアリウム水槽、造花水槽など様々なジャンルを取り扱っています。

もしインテリア水槽を導入しようかお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!

 

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。

創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次