木村拓哉&竹内結子の主演でお届けするTBS人気ドラマ『A LIFE』へ
全ての水槽シーンをプロデュース!美しい水草水槽をデザイン!
世界の【メルセデス】が選んだのは私たちアクアリンク社の<デザイナーズ水槽>でした。
世界の高級車メーカーであるメルセデスベンツのディーラーに私たちのデザイナーズ水槽が採用されています。弊社が作る水槽は、その圧倒的な美しさの違いから、一般的な<水槽>でななく、デザイン品質が高度に設計された<デザイナーズ水槽>と呼ばれています。
今回、メルセデスベンツのディーラー様が水槽導入をご検討される際に、ディーラー側が最もこだわったのが、その厳しいまでの品質です。
もしブランドイメージを決定づけるエントランスに<一般的な普通の水槽>があったら、ブランドイメージの向上どころか、ブランドイメージが逆に下がってしまう事でしょう。
私たちが作る<デザイナーズ水槽>は、そのような厳しい品質をクリアした世界基準の水槽空間をプロデュースしています。
世界基準を持つあのレクサスのディーラーに私たちの<デザイナーズ水槽>が採用されました。
世界を代表する高級車メーカー「レクサス」。この高級ディーラーにアクアリウム空間が取り入れられました。数々のプランニングやイメージコンセプトから採用されたのは、私たちアクアリンクの水槽空間でした。
ワイド1,500mmを誇る海水魚水槽には、大小様々なトロピカルフィッシュが混泳し、商談中の来客者様はもちろん、窓の外を通る人々までの視線を釘付けにします。
マットブラックの水槽台や上部カバーは、フロアのカラーを活かしただけでなく、全体とのバランスを取りながら、高級感を一層高められるようにデザイン。
世界の高級車を引き立てる芸術的なアクアリウム空間が出来上がりました。
主演【小栗旬&妻夫木聡】でお届けする驚愕スリラーサスペンス作品、映画【ミュージアム】にて全ての水槽シーンをプロデュース!
るろうに剣心で有名な、あの大友監督の最新作がついに上映。今度は殺人をアートとする謎のカエル男との衝撃のサスペンス。
カエル男がアジトとする部屋に設置されたテラリウム水槽。水の世界と陸の世界を共存させるこのデザイン水槽にはカエルが飼育されている・・・怪しさと美しさ、妖艶とアートを両立させたこれらの水槽群には、霧を発生させたり、水を滴らせたりと、高度な水槽技術とデザインを駆使して制作した。
私達の得意とするデザイン力で、作品のイメージに完全にマッチしたデザイナーズ水槽を提供。こんなリアルな水槽空間を、オフィスで、自宅で、店舗で、あなたも手に入れてみませんか?
あのEXILE一族がお届けする話題の超エンターテイメント企画!映画『HiGH&LOW』にて全水槽シーンをプロデュース致しました!
今では言わずと知れたEXILEですが、そのグループの全メンバーが出演するという大規模な映画作品がこの『HiGH&LOW』です。最初から映画でスタートした訳ではありません。ドラマからスタートしたこの企画は、実際のEXILEの音楽ライブや舞台などでも連動して続いていき、最後はこの映画にて完結するという超ビックなエンターテイメント企画なのです。
今回この重要な企画のうち、アクアリウムシーンを全て弊社が担当しました。
悪い感じを出しつつも、どこか物悲しく、繊細な一面を演出出来るように、光の加減や中身のデザインの作り込みに一工夫。強すぎず、弱すぎずの絶妙な水中デザインや光の照らし方をアレンジし、作品に強烈なインパクトを残すアクアリウム空間のプロデュースに成功しました。
言わずと知れたあの『LUMINE/ルミネ』に芸術的なアクアリウム空間をご提供!圧倒的な集客を誇るルミネに、女性向けに刺さるキュートなアクアリウムをデザイン。
女性なら誰もが一度は行った事のある『LUMINE』。私達が今回プロデュースしたのは女性向けの芸術的アクアリウム。
今回は一般的な海水魚や水草などではなく、私達が独創的に得意としている造花を使ったフラワーアクアリウムだ。このWEBサイトにも多数の造花水槽が掲載されているが、今回の造花水槽は『宙に浮かぶ花』。
国内の水槽同業者がこぞって嫉妬する私達の造花水槽。こんな水槽できるのは国内で私達だけです。
いったい仕掛けはどうなっているの??週末はLUMINEに行って確認しましょう!お買い物も忘れずに!
あの資生堂マキアージュ/水原希子のCMへ水槽シーンをプロデュースしました!「真っ赤な口紅」と「真っ赤な熱帯魚」のコントラストを私たちの水槽技術で表現しました。
シリーズ最終章映画「アンフェア the end」主演「篠原涼子」にて全ての水槽シーン5台分を、前作に続き再びプロデュースしました!
2006年に連続ドラマとして幕を開けたアンフェア。以後、スペシャルドラマや劇場版映画2作を経て、ついにこの2015年に完全完結編となって公開された最終章。この歴史ある映画の最後を飾るのは、私たちの水槽空間プロデュース。
今回は大きく分けて2つのシーンでそれぞれデザイン構成の異なる水槽を製作。一つは野外を想定したメタル的な雰囲気で無機質な、かつ芸術性のある水槽を。もう一つは屋内の重要なシーンで、スケールを活かしたカッコ良さに加え、繊細さとゴージャスさ、そして優しさを含めたイメージに仕上げた。
ぜひ劇場で私たちのハイクオリティな作品群をご覧ください。
今最も注目される2人の主演『黒木華』『綾野剛』がお届けする、映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』にて水槽空間プロデュース!
寝室を舞台にしたアクアリウムの製作。広い空間に透明感のあるクラゲアクアリウムを設置した。水槽自体はとても大きさがあるサイズであるが、紫掛かった光のグラデーションと、透明感が豊かなミズクラゲを漂わせる事で、空間を狭く遮ること無く、広がりを見せたアクアリウムの創作となっている。
水槽はあえて横に並列せず、V字型にやや確度を付けて並べている事も、単調な空間にならないような効果を発揮している。
美しいクラゲ水槽をぜひ劇場でご覧下さい。
あのビートたけし主演で超話題となった映画『GONIN』が再び帰ってきた。主演「東出昌大」でお届けする期待のリメイク映画に水槽空間をプロデュース!
五人組による暴力団襲撃事件から19年。あの伝説のバイオレンス映画の続編が満を持して公開しました。今回の主演もものすごく豪華で、東出昌大、桐谷健太、土屋アンナなど、鬼才・石井隆が送る心揺さぶるバイオレンスエンタテイメント!
劇中の水槽には、異色の空間を演出するため、なんと水草の淡水水槽に、海水魚を泳がせるという離れ業を披露。どうやってそれを実現しているのか??このぶっ飛んだアイデアが、ぶっ飛んだ作品に上手くリンクしていく。そんな私たちの芸術の世界をぜひご覧ください。
内野聖陽主演。父親の復讐劇を描いた衝撃の話題作映画「罪の余白」に劇中でメインとなる水槽シーン全てを協賛プロデュースしました。
今回の作品では、重要なストーリー性となる女子高生の優劣序列というシナリオがあり、同種間同士で混泳させるとどちらかを殺し合うという特徴を持つ<ベタ>という魚を使って、この序列関係を意識させる展開をアクアリウムを通じて担った。
たくさんの種類を用意するだけでなく、どうしたらベタが上手く泳いでくれるのか、水に入れた時にどちらに泳がすようにしたら良いのか、その辺を含めてプロデュースしております。まるでサーカスの猛獣遣いのようにベタを動かす私たちのプロデュース力をぜひご覧下さい。
主演『観月ありさ』でお届けする特別ドラマ『松本清張/共犯者』に水槽空間をプロデュース!大人気シリーズドラマから堂々ご指名頂きました。
その美貌は整形手術によるもの、そして、自らの手で夫を殺害、という過去を一切封印。度重なる脅迫におびえながらも、強迫観念を抱き続ける化粧品会社の社長を熱演。数多くのドラマや映画などに出演してきた観月ありさ、“殺人犯”の役は初挑戦で、こんな大物作品から私たちアクアリンクの水槽プロデュースをご指名頂きました。
主演『唐沢寿明』の大ヒットTBS日曜ドラマ『ナポレオンの村』に水槽空間をデザインしました!
破天荒なスーパー公務員を唐沢寿明が爽快に演じるサクセスストーリー。
市長も、村人さえも諦めた消滅寸前のどん底の村が、心を一つにして、たくましく生まれ変わっていく姿を描く、壮大なエンターテイメント。
今回私たちアクアリンクに課せられた課題は、一般的な熱帯魚ではなく『食べられる魚=イケス水槽』のデザイン。
イケス水槽は、熱帯魚と違って非常に大きな魚で、かつ複数入れる。
よって水の汚れが、もの凄くひどくなるのだが、それを濁らせずに上手く演出するノウハウを駆使し、魚の動き方なども計算に入れたデザイン性の高いイケス水槽をプロデュースしました。
『木村拓哉』『上戸彩』主演木曜ドラマ『アイムホーム』にて水槽空間をプロデュース!
最終回の重要なシーンでカッコいいアロワナ水槽を演出しました。
木村拓哉と上戸彩が初共演した超人気ドラマの最終回で、沢村一樹の演じるとある重大な部屋。
ここの最後のシーンでアクアリウム水槽をプロデュースしました。
今回は珍しい円柱型の水槽でデザイン。
どこから見ても同じように見える円柱水槽を使って、空間の広がりと、『悪いイメージ』のシンボルとして演出しました。
中には大きなアロワナを泳がせ、円柱水槽独特の湾曲したデザインでアロワナが大きく見える効果を狙った。
本来アロワナは真白いライトを使って演出するが、よりディープなイメージにするため、あえてブルーの照明を使って『違和感』の演出に努めた。
最終回を飾るにふさわしいワンシーンを弊社のデザイン設計力により見事にカバーした事例です。
ぜひ皆さんでご覧下さい!お楽しみに!
お洒落!ペット好き!で有名なタレント「森泉さん」が当社を絶賛ご指名!
水槽プロデュースで推奨頂き、コラボしました!「ペットのための家」!
これまでにダイワハウス様、積水ハウス様、旭化成ホームズ様、桧家住宅様、アエラホーム様、三井不動産様、ミサワホーム様、名鉄不動産様、三菱地所様、新日鉄興和様(順不同)など多数のモデルルーム等に水槽をプロデュースしてきた当社ですが、今回は、「人とペットがいつも一緒に、快適に暮らせる家」をコンセプトに、デザイン性と機能性も兼ね備えた、アイデア満載の「ペットのための家」。豊洲にある木下工務店様の画期的なモデルルームにて水槽空間を絶賛公開中。
犬猫だけでなく、カメや熱帯魚も大好きな森泉さん。
今回当社と一緒に水槽空間のプロデュースをさせて頂きました!
可愛いハリセンボンの壁埋め込み水槽や、スッポンが泳ぐ大きな水槽。タッチが出来る小型のカメ水槽まで、楽しく可愛い、そしてハイセンスなデザインでお届けしております。
主演「能年玲奈」で贈る、大ヒット映画「海月姫」
全てのクラゲ水槽シーンを当社がプロデュースしました
日本が世界に誇る文化『オタク』。世の中には様々な「オタク」がいる。
今回、映画の舞台になるのは、クラゲオタク!
人気女優『能年玲奈』が演じるのは、男子禁制のオタクが集まる女子グループの1人。
クラゲオタクの能年玲奈がクラゲを通じて様々な出来事を経験していく。
そんな『クラゲオタク』をイメージした水槽を手掛けた当社は、若い女の子が自分で大好きなクラゲ水槽を管理している素人っぽさな感じが出るように、クラゲをしっかりと回して演出しつつも、濾過器などを剥き出しにする事で、初心者っぽさを演出した。
一見簡素に見えるような作り込みだが、自分で上手く泳げないクラゲを、劇中で上手く泳がせるような演出をする為、あらゆる工夫がなされている水槽設計になっている。
石原さとみ&松下奈緒 主演
フジテレビ木曜ドラマ「ディア・シスター」にて水槽プロデュース
偏差値は低いけど要領の良い27歳の妹(石原さとみ)と、偏差値は高いけど要領が悪い姉(松下奈緒)。
自由奔放に振る舞う妹が、ある日突然、姉の部屋に転がり込んできました。
実は周囲に内緒にしている「ある秘密」を抱えて・・・。
実はそんな姉も妹には言えない「ある秘密」を抱えている・・・。
そんな凸凹姉妹がひとつ屋根の下で暮らす事で起きる数々のドラマ。
今回私たちは、松下奈緒の部屋に趣味で水槽が置いてある設定で、水槽デザインに取り掛かりました。
松下奈緒さんが自分で飼っている、という想定ですから、あまりプロっぽくしないように・・・。
しかしながら、水槽の中で魚がどのように動くのがベストか、どの位置に魚が集まってくるのか、そこを松下奈緒さんが覗き込んだらどんなシーンに演出できるのか。
などなど中期的なドラマ撮影を想定したデザインを行っております。
ぜひご覧ください!