EXAMPLE|設置例一覧

EXAMPLE 10

360度から見えるテラリウム水槽

  • 360度から見えるテラリウム水槽
  • 360度から見えるテラリウム水槽
  • 360度から見えるテラリウム水槽
  • 360度から見えるテラリウム水槽

パチンコをしている人なら、この黄色いキャラクターはご存じのはず?
ここは大手パチンコホールの景品コーナーの一画。
休憩もできるこのスペースでは、専用に設けられた台の上に、陸と水中の両方が楽しめるテラリウム水槽を施工した。
写真じゃわかりにくいが、水槽のてっぺんからは、水が噴水のように湧き上がっていて、水の動きや、音までもが楽しく周りを演出してくれる。
普通の水槽と違って、水面が大きく解放されているので、解放感があるお奨めの作品。

ハイセンスで暖かいイメージを演出するアクアリウム水槽

ハイセンスで暖かいイメージを演出するアクアリウム水槽

  • ハイセンスで暖かいイメージを演出するアクアリウム水槽
  • ハイセンスで暖かいイメージを演出するアクアリウム水槽
  • ハイセンスで暖かいイメージを演出するアクアリウム水槽
  • ハイセンスで暖かいイメージを演出するアクアリウム水槽

見るからにクオリティが高い水槽空間。
クリニックや店舗の待合?と疑ってしまいそうだが、こちらは戸建の一室である。
キッチンとリビングルームに位置するこのアクアリウム水槽は、水槽裏側の洗面室との間を水槽の壁で仕切っている設計である。
暖かみのある木目調に合わせて設計した水中デザインと、間接光で下から照明を当てて水槽を浮かび上がらせるような演出で、難しい設計ながらも綺麗に納める事ができた作品である。

竜宮城をイメージしたイケス水槽

  • 竜宮城をイメージしたイケス水槽
  • 竜宮城をイメージしたイケス水槽

ここは都内にある超有名寿司屋さん。
都内で一番行列が出来る寿司屋さんといえば思い当たる人も多いのでは?
1Fに佇むこのお店では、道路に面してこれまでは、ごくごく普通の活魚イケス水槽があった。
しかしあまりに行列ができるので、これまであった、ごくごく普通のイケス水槽を竜宮城のようにイメージチェンジをした。
すると行列に並んでいたお客様が、これまで一切見向きもしなかったこの水槽に大注目するようになった。
今ではこちらのお店の竜宮城水槽は、外国人や行列に並ぶ人の「写メ」ポイントとなっている。

総合病院にフルオーダーの海水魚水槽

総合病院にフルオーダーの海水魚水槽

  • 総合病院にフルオーダーの海水魚水槽
  • 総合病院にフルオーダーの海水魚水槽
  • 総合病院にフルオーダーの海水魚水槽
  • 総合病院にフルオーダーの海水魚水槽

広い空間を持つこちらの待合室には、1メートル×1メートルの巨大な海水魚水槽を設置。
空間全体のバランスを見ながら、大き過ぎず、小さ過ぎずの絶妙なバランスでサイズ設計をした。
アイボリー調の大理石柄を採用し、床や扉との統一感を重視。
この水槽は病院が建ってから、後から追加で設置したもので、待合の椅子はそのまま使用。
それなのに、水槽周りの椅子は、あたかも水槽に合わせて設計したかのような見せ方になるよう工夫した。
このような私達の提案するきめ細やかな技にご期待下さい。

高層ビルにある不動産企業の入り口にアクアリウム水槽

  • 高層ビルにある不動産企業の入り口にアクアリウム水槽
  • 高層ビルにある不動産企業の入り口にアクアリウム水槽
  • 高層ビルにある不動産企業の入り口にアクアリウム水槽

新宿にあるこちらの高層ビルには、たくさんの有名企業様が名を連ねている。
その1つに不動産関連企業様が入っていて、エレベーターホールに面したこのテナントのアイキャッチとして大きな水草水槽を配置した。
高級感を演出する為、水槽の台はなんと本物の大理石100%で製作。
水面を広く開放したデザインでラグジュアリーアクアリウムとなっている。
このビルで務める人達がいつも立ち止まる人気のスポットになって企業価値も大きく向上した。

真っ赤なキッチンスペースに青いアクアリウム

  • 真っ赤なキッチンスペースに青いアクアリウム
  • 真っ赤なキッチンスペースに青いアクアリウム
  • 真っ赤なキッチンスペースに青いアクアリウム

こちらのリビングで最も目立っていたのは、真っ赤な光沢が眩しい、インパクトのある高級アイランドキッチンだ。
誰もがあこがれるこんなキッチンと、リビングを遮るのは、高級キッチンを凌ぐラグジュアリーアクアリウム。
水面をオープンにしている事により、圧迫感のない、透明感のある仕上がりを心掛けた。
部屋の照明を加減するだけで、水槽の浮かび上がり方が異なり、質高い上品なアクアリウム空間に仕上がった。

和食割烹にある上品なテラリウム水槽

和食割烹にある上品なテラリウム水槽

  • 和食割烹にある上品なテラリウム水槽
  • 和食割烹にある上品なテラリウム水槽
  • 和食割烹にある上品なテラリウム水槽

『ラグジュアリーな和』とはこの事でしょう。
和の職人さんが丁寧に仕込んだ繊細な料理が運ばれてくるイメージに相応しい、細部にまで渡って細かく創り込んだ「テラリウム水槽」は渾身の作品に仕上がった。
水の滴りや、魚の動きを眺めながら、最高の料理をたしなむ贅沢。
私達アクアリンクが創る水槽作品は、店の付加価値を大きく高める事ができます。

まるで中庭のような高級な演出を可能に

まるで中庭のような高級な演出を可能に

  • まるで中庭のような高級な演出を可能に
  • まるで中庭のような高級な演出を可能に
  • まるで中庭のような高級な演出を可能に
  • まるで中庭のような高級な演出を可能に

こちらの和食割烹では、地下にお座敷があるお店。
お座敷に囲まれた空間に、よくお寺などで見られる小さな中庭のような場所がある。
これまでは、ここに観葉植物等を配置していたが、今回私達が創る芸術的なテラリウム水槽を導入。
水槽台などを一切使わず、黒玉砂利の上に直接配置する設計で、強烈なインパクトと上品さが演出された。
どこの席からでも眺められるこの小さな庭園は、たちまち話題になってリピーターが急増した。

妖艶に輝く真紅のアクアリウムたち

妖艶に輝く真紅のアクアリウムたち

  • 妖艶に輝く真紅のアクアリウムたち
  • 妖艶に輝く真紅のアクアリウムたち
  • 妖艶に輝く真紅のアクアリウムたち
  • 妖艶に輝く真紅のアクアリウムたち

鮮明な「赤」で彩られたアクアリウム水槽は、天井に散りばめられた桜の柔らかいイメージを一気に引き締めて、妖艶なイメージを演出する事に成功している。
中に泳いでいるのは、実は人口のクラゲ。
人口のクラゲに発光材料を混ぜて、光に応じて発光する仕掛けだ。
奥の壁際に設置された泡だけのエアー水槽と合わせて、来客者の目を釘付けにする私達独自のアクアリウム技法である。

まるでグラフィックアート?超高品質な私達アクアリンクの水槽

まるでグラフィックアート?超高品質な私達アクアリンクの水槽

  • まるでグラフィックアート?超高品質な私達アクアリンクの水槽
  • まるでグラフィックアート?超高品質な私達アクアリンクの水槽
  • まるでグラフィックアート?超高品質な私達アクアリンクの水槽

都内の大手企業様に設置したこちらの海水魚水槽は、横幅2,400×奥行600×高さ700H(mm)の大型水槽だ。
ブラックのレザー調をあしらった水槽台に佇むのは色鮮やかな海水魚たち。
かなり広いエントランスであるが、その存在感は十分に果たしている。
360度どこからでも観賞でき、配線などが一切見えないような仕掛けをした。
外の道路からもたくさんの人達がこの水槽を注目している。
これぞ私達アクアリンクの高品質デザイナーズ水槽である。

巨大なエントランスホールに設置した水草水槽

巨大なエントランスホールに設置した水草水槽

  • 巨大なエントランスホールに設置した水草水槽
  • 巨大なエントランスホールに設置した水草水槽

ワイド1,500×奥行き600×高さ600H(mm)の大きな水槽も小さく見えるような巨大なエントランスに、美しい水草水槽をセッティングしました。
ここにはたくさんの人が会議を待ったり、座って休憩したりする場所で、今までガランとしていた広い空間が、癒しのスポットとなり、空間全体の動きや品質が大きく向上しました。
デザイン、安全性、視覚効果など、あらゆる技術で空間をデザインしました。

小さくても効果的に水槽を配置した一例

  • 小さくても効果的に水槽を配置した一例
  • 小さくても効果的に水槽を配置した一例
  • 小さくても効果的に水槽を配置した一例

こちらはクリニックの待合室。
もともとあった既存カウンターの上に、小型の水槽を設置しました。
お子様がたくさんいらっしゃるので、何か待ち時間対策を・・・。
という流れで設置しましたが、想像以上にたくさんの患者さんが水槽を観察しているようで絶大に効果ありでした。
初期費用は1万円ちょっとで、効果的に水槽を設置できるのでぜひご相談を!

お店?のような作りのクリニックにアクアリウム水槽を

  • お店?のような作りのクリニックにアクアリウム水槽を
  • お店?のような作りのクリニックにアクアリウム水槽を

木目調で統一された店内、いや、クリニックには、内装で使った木目と全く同じ柄の木目で統一して水槽をデザインした。
まるでお店のような室内だが、クリニックの待合室であり、ロータリーに面した1Fフロアは水槽の光が通行人の目に非常に多く止まり、来院者数が大きく増えたそう。効果ありですね!
木目と言えば水草水槽が似合うと思いがちですが、このような海水魚水槽も良く映えるのでお奨めです!

コワーキングスペースが癒しの空間に

コワーキングスペースが癒しの空間に

  • コワーキングスペースが癒しの空間に
  • コワーキングスペースが癒しの空間に
  • コワーキングスペースが癒しの空間に
  • コワーキングスペースが癒しの空間に

コワーキングスペースに水草水槽を設置しました。
写真では分かりにくいですが、実は横幅2.5mもある大型水槽で、机の長さに合わせた完全オーダーメイド水槽となっています。
この机は片面に5人が対面で座る形で、水槽がパーテーションの役割を担っているので椅子に座ったとき対面する人の顔が丸見えにならないように上手く流木や水草でレイアウトをさせていただいています。
ただの目隠しの要素だけではありません。仕事や勉強に疲れた時、是非目の前に広がる水槽の景色を見てみてください。目に優しい緑の水草や優雅に泳ぐお魚達にきっと癒やされることと思います。

カブトニオイガメが泳ぐ特注テラリウム水槽

カブトニオイガメが泳ぐ特注テラリウム水槽

  • カブトニオイガメが泳ぐ特注テラリウム水槽
  • カブトニオイガメが泳ぐ特注テラリウム水槽

東京都にあるオフィスにテラリウム水槽を設置させていただきました。
たくさんのミニカーが飾ってある棚の一部にピッタリ収まるように1850mmの特注ガラス水槽を導入しています。
動画で見せられないのが残念ですが、左右には滝があり、清涼感のある水流音が部屋に響き渡ります。
水槽にはカージナルテトラなどの熱帯魚が泳いでいますが、実はマスコットのように可愛らしいカブトニオイガメも一緒に泳いでいます。
カブトニオイガメは陸地にも上がることがあるので、水中と陸地を行ったり来たりしてお客様を楽しませてくれます。

風水に合わせた完全オーダーメイド水槽

風水に合わせた完全オーダーメイド水槽

  • 風水に合わせた完全オーダーメイド水槽
  • 風水に合わせた完全オーダーメイド水槽

東京都のオフィスに水草水槽を設置させていただきました。
扉の横のちょっとしたスペースにピッタリ収まるように業界唯一の自社工場にて完全オーダーメイド水槽で製作させていただいています。
水槽のレイアウトは水草水槽ですが、今回は風水に合わせたものになっており、お魚は入っておりません。
また、お客様ご自身が水換えを行うということで、水換えがしやすいような設計になっております。

季節を楽しめる水槽

ヴェルージュ

  • ヴェルージュ
  • ヴェルージュ
  • ヴェルージュ

こちらはとあるナイト系のお店に設置した海水風淡水の大型水槽です。
本物のサンゴの化石とサンゴ砂、青いライトを使用し海を再現しており、しかし入っているお魚は川などに生息する淡水魚という面白い水槽です。
これだけでもトロピカルで爽やかなイメージとなり、周りが暗いと青いライトが幻想的に輝きます。
この海水風淡水魚の面白いところは、様々なレイアウトができるということです。
例えば画像のようにハロウィンの時期ならハロウィンの置物など置いたりすることができます。
クリスマスにはそれに合うレイアウトなど、遊び心満載のアクアリウム水槽でもあります。
室内でも季節を感じられ、海のような幻想的な空間は店員さんもお客様も癒されること間違いなしですね。