-
蝶のようなお魚!?バタフライレインボー!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(^^)/今回はインテリア水槽にピッタリのお魚をご紹介します! 黄金の体に美しい水色のヒレが特徴的なお魚、バタフライレインボーです!ニューギニア南部やオーストラリア北部に生息しているレインボー... -
ユニークな生き物、タツノオトシゴ!
みなさんこんばんは、アクアリンク千葉です(^^)/ 皆さんはタツノオトシゴという生き物をご存知でしょうか??恐らくお魚に詳しくない方でもそのユニークな姿からテレビや水族館で人気者で知っている方が多いと思います。飼育が非常に難しく水族館レベ... -
可愛いサラサハタの飼育は注意が必要!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(^^)/ 今回はアクアリウム水槽で飼育できるけどいろんな意味で難易度が高い海水魚をご紹介します! こちらがその海水魚!小顔な顔につぶらな瞳、白い体に黒い水玉模様が非常に可愛ら... -
可愛い見た目で性格悪い!?カンムリニセスズメ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水アクアリウム水槽で可愛いと人気のお魚をご紹介します! こちらは”カンムリニセスズメ”というメギスの仲間です。黄色い体色に名前の通り冠を被ったような紫の模様が美しいですね。紫... -
淡水水槽の水質改善にはカキガラがオススメ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です!(^^)/ 今回はインテリア水槽で使えるオススメのアイテムをご紹介します! それがこちら! 白い砂のようなもの・・・これはカキガラです!カキガラは名前の通り、海に住ん... -
貝?ナマコ?ウニ?不思議な生き物、オニヒメブンブク!
みなさんこんばんは、アクアリンク千葉です(^^)/ 今回は海水アクアリウム水槽でユニークな生体をご紹介します! それがこちら!平べったい体にフサフサの毛・・・貝?ヒトデ?ナマコ?一見なんの生き物なのかわからない見た目を... -
アカヒレは初心者向けの熱帯魚!
みなさんこんにちは!アクアリンク千葉です(^^)/ 今回は淡水インテリア水槽でオススメのお魚をご紹介します! それがこちら!恐らくアクアリウム業界は誰もが知っているお魚、”アカヒレ”です! 中国原産のお魚で、ネオン... -
白点対策にはICHがオススメ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回はお魚のご紹介ではなく、便利な用品のご紹介です!用品と言っても薬品ですが…汗 この時期はヒーターを入れても水温が下がりやすく、更に暖かい日は水温差が出やすいです。水が冷たかったり水温... -
青と黄色が美しいパウダーブルータン
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水インテリア水槽で人気のハギの仲間をご紹介します! それがこちらです!顔が黒く、体は青色、背びれと尻尾の付け根は黄色、尾びれは黒と白とザ・海水魚な見た目をしてらっしゃいます... -
海水魚の砂掃除にはミズタマハゼ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水アクアリウム水槽でコケ対策としても観賞用としてもとても人気のあるハゼをご紹介します! それがこちら!“ミズタマハゼ”というハゼで、真っ白な体、名前の通り頬に水玉模様があるの... -
貝退治にオススメのトーマシー!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水インテリア水槽の天敵、どこからともなくやってくるスネールを駆除してくれる心強い味方・トーマシーをご紹介します! こちらがトーマシーというお魚です。正式名称はアノマロクロミ... -
黒くてかっこいいレインボーシャーク!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ前回はシルバーシャークというお魚をご紹介させていただきましたが、今回も似たようなお魚をご紹介したいと思います! それがこちら。こちらは”レインボーシャーク”と呼ばれるタイ原産のコイの... -
サメのようなお魚、シルバーシャーク!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水アクアリウム水槽でかっこいいお魚をご紹介します! こちらは”シルバーシャーク”と呼ばれるお魚です。タイやマレーシア、インドネシアに生息するコイの仲間で名前の通り銀色に輝く体... -
振袖を着たようなエビ・フリソデエビ
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水アクアリウム水槽で少し変わったエビをご紹介します! 白い体にブルーのリング模様が非常に美しいエビ、”フリソデエビ”です!第2胸脚が振袖のように大きく発達していることからこの... -
メタリックに輝くハゼ・ニジイロボウズハゼ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水インテリア水槽にオススメのお魚をご紹介します! 名前は”ニジイロボウズハゼ”というボウズハゼの仲間です。一見地味に見えますが、よく見ると鱗がメタリックに輝いて見える綺麗なお... -
見た目はアレだけどコケ取り能力は最強のタツナミガイ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水インテリア水槽の敵であるコケを食べてくれる生体をご紹介します! はい、こちら。”タツナミガイ”です。貝と名前がありますが、アメフラシの仲間になります。貝殻は退化していて体内... -
シマウマのようなお魚・ゼブラダニオ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水インテリア水槽にオススメのお魚をご紹介します! 見事な黒と白のしましま…こちらはゼブラダニオというお魚です!シマウマ(ゼブラ)に似ていることからこのような名前が付いています... -
ハコフグの仲間・コンゴウフグ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水アクアリウム水槽で少し飼育難易度が高いお魚をご紹介します! 目の上から2本の角が生えている強そうなお魚、”コンゴウフグ”です!ハコフグの仲間でサイコロのような角ばった体が特... -
淡水に住むダツ!ゴールデン・デルモゲニー!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回はアクアリウム水槽でユニークなお魚をご紹介します! 口が細長く尖っており、体はギラギラに輝く銀色!こちらはゴールデン・デルモゲニーというお魚です!タイやマレーシアに生息しており... -
目の下に風船がある金魚!?水泡眼!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回はインテリア水槽として人気が高い金魚をご紹介します!今日ご紹介する金魚はちょっと奇妙でユニークな種類です! こちらがその金魚!出目金のように見えますが…両目の下に風船のようなも... -
チョコレートのようなお魚、チョコレートグラミー!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水インテリア水槽で人気のグラミーの仲間をご紹介したいと思います! こちらは”チョコレートグラミー”と言います。なんと美味しそうな名前……。チョコレートのように茶色い体が特徴的で... -
ワニのような口を持つお魚、クロコダイルフィッシュ
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水アクアリウム水槽で少し飼育難易度が高いお魚をご紹介したいと思います! この茶色っぽくて細長いお魚はクロコダイルフィッシュと言います。マレー半島やスマトラ島の止水域に生息し... -
コリドラス界の人気者!コリドラス・パンダ
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水インテリア水槽で人気のお魚をご紹介します! こちらは”コリドラス・パンダ”と呼ばれるナマズの仲間です!コリドラスは非常に種類が多いお魚ですが、このコリドラスパンダはその中で... -
常に微笑んでる顔?パロットファイヤー!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水アクアリウム水槽で一般種ではないのですが、一部で人気のあるお魚をご紹介します! オレンジ色の派手な体色、常に笑っているように見えるおちょぼ口、クリクリな目が特徴的なお魚…... -
まるで戦闘機のようなお魚?ロイヤルファロウェラ
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水アクアリウム水槽でユニークなお魚をご紹介します! 見た目は確かにお魚だけど何かがおかしい…!そんなことを思ってしまうこのお魚、名前を”ロイヤル・ファロウェラ”と言います。名... -
ピンクの体が可愛いハナビラクマノミ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は海水アクアリウム水槽で一般種として知られているお魚をご紹介します! 可愛らしいピンクの体色、目の横や背中の白いラインが特徴的な”ハナビラクマノミ”です。クマノミって聞くと、某映... -
ピエロのようなメダカ、クラウンキリー!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は淡水インテリア水槽にオススメのお魚をご紹介します! 黒と黄色の縞模様に青い目、赤と青の尾びれが非常に美しいこちらのお魚は”クラウンキリー”という種類です。リベリアやギニアなどの... -
両手にイソギンチャクを持つカニ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回は小型海水インテリア水槽にオススメで面白いカニをご紹介します! おおーなんと鮮やかなカニ!赤やピンク、黒いラインととても派手ですね!しかしそれよりもさらに注目する点がカニの両手... -
茶色い水・ブラックウォーターのメリット!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ皆さんはブラックウォーターという名前を聞いたことがありますでしょうか??知っている人も多いと思いますが…今回はお魚ではなくこのブラックウォーターについてのお話しをしようと思います!一見見た目... -
砂に潜るフグ・クサフグ!
みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ今回はアクアリウム水槽でも人気の海に生息している可愛いフグをご紹介します! こちらがそのフグです!背中が草のように緑がかっていることから”クサフグ(草河豚)”と言われています。海で釣り...